Ripple生涯教育研究所は、2016年3月で三周年を迎えます。
Rippleのこれまでの歩みを支えて下さった皆様に感謝の気持ちを込めて、Ripple コトバのマルシェを開催いたします。これから出会う新たな仲間も大歓迎!
会場で皆様にお会いできることを楽しみにしております。
| 日時 | 2016年3月13日(日)10:30−17:00 |
| 場所 | Sodacco 【 http://sodacco.jp/】東急東横線 代官山 駅徒歩8分 |
|
料金
|
大 人 1,800円(1チケット付) |
| 子ども 500円(1チケット付) | |
| 家族割引 2,000円(保護者1名+お子様1名 2チケット付) | |
| 有料マルシェブースには、チケットが必要です。 | |
| チケットは当日受付時にお渡しいたします。 | |
| 【事前予約不要】 |
|
事前アンケート(ご来場予定の方は、こちらのアンケートにご協力お願いします) |
| http://goo.gl/forms/Wo6dI7jHNm |
当日スケジュール |
|
| 10:30 | オープニング |
| Rippleの歩みプレゼンテーション | |
| 11:00 | ワークショップ1(子ども対象) |
| 11:40 | コトバのマルシェ(〜15:40) |
| 15:45 | Rippleの歩みプレゼンテーション |
| 16:10 | ワークショップ2(おとな対象) |
| 17:00 | クロージング |
マルシェブース |
| ★フラワーアレンジメント(花やmomo) |
| お花の「顔」「気持ち」を考えながら、世界で一つだけのアレンジメントを完成させよう。出来た作品からはどんなストーリーが生まれるかな? |
| ★ キャンドルづくり (キャンドルインストラクター) |
| 色とりどりの琉球ガラスを使って、キラキラ輝くキャンドルを作ろう。鮮やかな色の世界が完成したらワークシートにもチャレンジ!キャンドルから生まれる物語を楽しもう! |
| ★ストーリーダイス (Ripple) |
| 自分だけの物語サイコロを作ろう!サイコロが出来上がったら、お家でも友達や家族といっしょに新しいストーリーを作ってみよう! |
| 国旗のせかい (コミュニケーション基礎研究会) |
| 世界の国旗を使ったゲームを体験!世界にはこんな面白い国旗があるのです!国旗に隠された秘密を探ろう! |
| クラフト&ストーリーメイキング (Ripple) |
| あんなものやこんなものを使って「お題」に挑戦!想像力を発揮して、あなたも発明家に! |
| Rippleコトバのブース (Ripple) |
| コトバにこだわるRippleならではの、コトバの体験ブース。なにが体験できるかな?当日をお楽しみに! |
|
★有料マルシェブースは、数に限りがあります。先着順となりますので予めご了承下さい。 ※マルシェの内容は変更になる可能性があります。 |
ワークショップ |
| ◆こども向け おはなしおんがく会(11:00-11:40) |
| Rippleベイビーラボのリトミック講師が、絵本の読み聞かせを行う素敵な仲間のみなさんと一緒にワークショップを開催。当日は、絵本の読み聞かせ&ピアノの演奏で、お話と音楽を楽しんじゃおう♩リトミックの先生ならではの、身体をたのしく動かす時間もお楽しみに! |
| ◆おとな向け MIRAI VISION 未来の教育を語り合おう (16:10-17:00) |
| ママもパパも、会社員も大学生も先生も、みんな集まれ!これからの教育・地域・子ども&おとなのあり方について語り合いましょう。当日は紙やペン、粘土やその他の材料も使いながら、童心に戻ってクリエイティブに、私たちの次の世代の「MIRAI VISION」を創ります! |
注意事項 |
| 【交通機関について】 |
| ・駐車場(近隣の有料パーキング)には限りがあります。 |
| 当日は出来る限り公共交通機関でお越し下さい。 |
| 【会場について】 |
| ・会場には授乳室があります。 |
| ・ベビーカーは会場前の空きスペースに置いていただきます。 |
| ・会場内での飲食はご遠慮下さい。(会場2階にカフェがあります) |
| 【チケット・マルシェブースについて】 |
| ・再入場可能です。 |
| ・チケットの払い戻しは致しかねます。予めご了承ください。 |
| ・有料マルシェブースは、会場入り口にて予約をしていただきます。 |
| ・有料マルシェブースは、数に限りがございます。お早めにご来場下さい。 |












